高校生でもゴールドジムに入会するのは問題ない[オススメはしない]

今回は、高校生でもゴールドジムに入会するのは問題ないというテーマでお話していきたいと思います。

f:id:ahutaki0625:20190629140411j:image

 

 

 

1.高校生でもゴールドジムに入会しても問題ない

f:id:ahutaki0625:20190629140500j:image


ゴールドジムは一般的なイメージ通り、上級者が多く通うという事は間違いないのですが高校生からでも問題ないです。

 

 

2.高校生と言う理由でゴールドジムに抵抗があるなら体験に行くべき

f:id:ahutaki0625:20190629135435j:image


いきなり入会するのは、流石に不安があると思うのでまずは見学に行くことをオススメします。

 


いくらゴールドジムとはいえ、設備や環境が自分の理想に近いかどうかは見てみないと分からないですし、会員数の割合的に大人が圧倒的に多いゴールドジムに飛び込むのは気が引けますよね。


もしくは、2500円しますがビジター料金で試してみるのもアリです。


身をもってゴールドジムの環境を体感することで、自分に合うかどうかがわかると思います。

 

 

 

3.高校生でもゴールドジムに通う人は多くいる

f:id:ahutaki0625:20190629135514j:image


Twitterを見れば分かりますが、高校生でもゴールドジムに通う人は意外と多くいます。


有名な例だと、学生ボディビルチャンピオンの相澤隼人さんも、高校生以下の頃からゴールドジムに通っていたと雑誌の取材で語っています。


ゴールドジムの規約上、歳以上であれば入会は可能なので若いうちからボディビルダーやフィジーカーを目指す人は通うべきだと思います。

 


とはいえ、店舗によって高校生がいる割合に差はあると思うので友達を誘った方が気は楽になりますね😌

 

 

4.高校生で無理してゴールドジムに行く必要はない

f:id:ahutaki0625:20190629135644j:image


レベルの高いトレーニングをするにはゴールドジムしかない」と思われがちですが、別にそんなことはありません。

 


筋トレユーチューバーを見ている人は分かると思いますが、ゴールドジムに行っているという人は少ないように思えます。
撮影ができないからというのもあると思いますが、だからといって身体がしょぼいわけでもないし、大会でも上位を獲得していますよね。

 


ゴールドジムに憧れを持つ気持ちは分かりますが、そこまで固執した考えを持つ必要はありません。

 


実際にビジター(単発)でも色々なジムに行ってみると、考えの幅が広がるのでオススメです。

 

 

5.高校生でゴールドジムに通う注意点

f:id:ahutaki0625:20190629140144j:image

 

①客質が悪い


これはあくまでも主観なので、会員全員がそうというわけではありませんが事実ではあるので書いておきます。

 


ゴールドジムの会員は中級者〜上級者が多いため初心者、学生を見下す人が中には存在します。

いわゆる、マウント取りってやつですね。

 


また、掲示板の2ch(5チャンネル?)ではゴールドジムの店舗ごとにスレが立てられていることがあるのですが、それを見てみると一目瞭然です。

 


○日くらいから入ってきたガキが〜

・あの時間に来てるチビが〜

 


などといったコメントがとても多く、治安が悪いという印象を持つと思います。

そういう人間も中にはいるということは把握しておいたほうがよさそうです。

 


ゴールドジム掲示』とでもググればすぐにわかると思います。

 

 

②月会費が高い

 


コースにもよりますが、一番使われるコースだと14000円/月、初回の登録料5000円がかかります。

 


登録料に関しては、店舗ごとのキャンペーンで無料になる時もありますが月会費はやはり高いですよね。

 


バイトをしていたり、親に出してもらえる環境であれば問題ないですが、経済的にはキツイですね。

 

 

6.結論:高校生でゴールドジム入会は問題ないがオススメはしない

f:id:ahutaki0625:20190629135920p:image


総評としては、高校生でゴールドジム入会は問題ないがオススメはしないです。

 


ゴールドジムに行かなければフィジーカーにはなれない…なんてことはありませんし、先程も触れましたが大会上位者でもゴールドジムに通わない人も大勢います。

 


レーニングジムとしてのクオリティはもちろん高いのですが、経済面、客質、必要性など総合的に考慮すると、そこまでして行かなくてもいいのではというのが個人的な意見です。

 

 

ということで以上です。

僕はジムやトレーニング、サプリメント等の情報をTwitterでも発信しているのでフォロー頂ければ嬉しいです。

→@dietbloger